
2012/08/14(火) 10:07:52
WordPressでパーマリンクの変更後のURLにアクセスしたら404エラーが出る場合の対処方法について。"AllowOverride FileInfo"もしくは"AllowOverride All"の設定がないと、mod_rewriteが動作しないので、httpd.confを編集し、設定変更を行う。

2012/08/10(金) 12:48:18
MySQLで「#1153 - Got a packet bigger than 'max_allowed_packet' bytes」のエラーが発生した場合の対処方法について。

2012/08/09(木) 08:39:42
topは、システム全体の情報(プロセス、CPU、メモリ、Swap)をリアルタイムに表示するコマンドです。システムのリソース状況をリアルタイム表示してくれるので、逐次稼動状況を確認することができます。

2012/07/23(月) 19:59:29
ファイルのアップロードサイズを変更するには、2つの方法があります。まずは「.htaccess」にアップロードファイルの上限値変更を記述する。もうひとつは、「php.ini」に記述する方法となります。「php.ini」にて変更した場合、サーバーすべてに影響があります。

2012/07/23(月) 19:58:45
2012/07/17 現在 Windows XP SP2では WinwodsUpdate(MicrosoftUpdateも同様) が実行できなくなりました。(WindowsUpdate時に0x8024400Aエラーが発生)。SP3にアップデートすると、正常にWinwodsUpdateが使用できるようになるようです。

2012/07/23(月) 19:57:50
Excelで開くCSVファイルは Shift-JIS 型式にしないといけないようです。Excelでは、CSVを開く際にはシステム既定のコードページ(日本語OSの場合は Shift_JIS)で開くという仕様があります。このため、Shift_JIS以外の、UTF-8などのCSVファイルをExcelで開くと、正しく開くことができません。

2012/07/23(月) 19:44:43
MySQLのrootのパスワードを忘れてしまった場合の対処法について。1.MySQLサービスの停止。→2.パスワード無しでログイン出来るようにMySQLを起動→3.MySQLに接続して、パスワード変更。→4.パソコンの再起動
